会社や団体の印鑑は、普通丸型印の場合は二重丸の外側に法人名や、団体名を彫刻し、内側には役職名や用途などを彫刻するのが一般的である。
銀行印や認め印も実印と同じ内容を彫刻する場合が多いんじゃが、その場合印鑑の素材や形状、書体や大きさを変えて区別できるようにするほうが良いじゃろう。
角印は、法人名や団体名だけを彫刻して丸印より少し大きめにするのがよかろう。
印鑑の内側の文字(例) | 印鑑の外側の文字(例) | |
---|---|---|
株式会社・有限会社 (取締役が複数の場合) |
代表取締役印 | 会社名 |
有限会社 (取締役が単独の場合) |
取締役印 | |
合名会社・合資会社・LLC・LLP | 代表者印 | |
代表職務執行者之印 | ||
無限責任組合員之印 | ||
NPO・社団法人・財団法人 学校法人・医療法人 社会福祉法人・農業協同組合 労働組合等各種組合 |
理事之印 (理事が1名の場合) 理事長印 (理事が複数の場合) |
法人名 / 組合名 |
宗教法人 | 代表役員 | 法人名 |
Copyright (C) 2010 Hanko Land. All Rights Reserved.